雑記の最近のブログ記事

永藤英機さん、おめでとう!

昨日行われた統一地方選、私は神奈川県横浜市在住なのですが自分の選挙区結果以上に、大阪府議選結果が気になっていた。

このBLOGで何度か紹介して、私が勝手にファンクラブ東京支部長(会員私一人ですが・・)を務めさせていただいている永藤英機さん(34才)が、堺の選挙区でデビュー戦を戦っていたからだ。
2人区に4人立候補という中で、なんとトップ当選を果たした。
おめでとうございます&私もほっとしました。(遠くからですが相当気にかけていたので・・・)

今回の大阪府議選は、大阪維新の会が大躍進。
永藤さんは大阪維新の会の府政対策委員でもあります。
このところ新勢力が台頭すると、「~チルドレン」とか称される1年生議員が多数生まれてきました。
中には、真剣に政治を考えてるのか?というような「なんちゃって議員」みたいなのも多数。
永藤さんは、そんな人たちとは全く違います。
何年にも亘り日本の事を考え行動し、世界を単身で回り、そして選挙期間以外のときでも早朝から街頭に立つ、その政治に対する真摯な姿や、日本を良くしようという考えに多くの人たちの共感と信頼を得られた今回の結果だと思います。

東京は花見自粛(やりすぎということで緩和されたようですが)、ライトアップなしとすっかり震災モードです。
関西圏でもこの震災でかなりの経済的な落ち込みが予想されるとは言われていますが、こんなときだからこそ、永藤さん明るさとバイタリティでBLOGタイトル通り「堺から日本を元気にする」、是非頑張ってください。

あらためて「おめでとう&本気で日本良くしようぜ!!」

永藤さんの「堺から日本を元気にするBLOG」

当BLOGでの永藤さん関連記事
 

サーバーダウンのお詫び・・・

昨晩01:00~本日11:00にかけて、サーバー運用会社のハードウェア障害によりBLOGが閲覧できない状況が続いておりました。
この間、訪問された方にはご迷惑をおかけいたしました。
 

サーバーで、下記の不具合が発生しております。

[対象]
〇〇〇〇〇でウェブをご利用の一部のお客さま

[影響範囲]
ウェブの表示、FTPアクセスができない状態です。

[障害発生日時]
2011年03月01日(火) 01:07

[障害原因]
ハードウェア障害の可能性があり、該当機器の交換を行っております。

ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
復旧まで今しばらくお時間を賜りますようお願いいたします。


というか、いまどき半日近くも止まるWEBサーバーってorz

NCJ様へネチネチと文句の記事を書いたあと、自分のBLOGがエラーになるという醜態・・・NCJ様の呪いかと思ってしまった・・・

今後とも「GuckiさんのMovabletypeもう勘弁BLOG」を宜しくお願い致します。 

永藤英機さん、大阪府政に

前回永藤英機さんを囲む会withでーにっつさんでご紹介した永藤さん、いよいよ大阪府政に挑戦の運びとなりました。
永藤さんとはNet経由で知り合い、OFF会などで何度かお会いしています。
現在は、大阪維新の会公認、府政対策委員、大阪府政担当をしています。

↓ 永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ
http://ameblo.jp/nagafujihideki/ 

永藤さんのBLOG、堅苦しくなく目線的に我々に近く、Net世代的なテイストでとても面白く読みやすい。
是非見に行ってください。

実際は、随分前に府政挑戦を表明しており、その時点で記事にしようかと思いましたが、公職選挙法でたとえ個人BLOGであっても記事に書いてよい事、悪いことが規制されていて、うかつに書けないという事で保留していました。
今回、エジプトの動乱を見て、そういえば永藤さん単身世界一周旅行でエジプトでは相当際どい体験してたなぁと思い出し、記事にしました。

基本的に、選挙期間中は個人BLOGであっても記事にすることは一切NGという風に厳しい解釈をしたほうが良さそう。
選挙期間外であっても、出馬する選挙の名前・日程など具体的な事項を記述すると拙い場合もありとか。
この辺の基準は、選挙管理委員が個々に判断するという事で、現状は具体的なガイドラインがあるようでないようで(多分)。

ただ、私としてはかつてのNET仲間という軽い気持ちですが、永藤さんにとっては天下分け目の真剣勝負。
つまらないことで足を引っ張ることが有ってならないなと、慎重に慎重に。
「いや、内容はともかくGuckiが記事にすること自体、足引っ張ってるやん!!」
というご意見もあるやも(´・ω・`)

確かに、ここはリネージュたまにMovabletypeのBLOG。
政治信条や思想の話題にはふさわしくないし、その点を記事にするつもりはありません。
(もっとも、記事にするのは単に知り合いだというだけでなく、政治信条や政治への思い、さらに日本という国への思いに共感するからです。)
私としては、かつてのリネージュプレーヤー、リネージュベータ世代がいよいよ政治の世界に!ってだけでもなんとなくワクワクするし、
「へぇ、大阪でこんな人が頑張ってるんだぁ」
ということでも伝わればいいかな&もし政治に興味が無いのなら、ほんの少しでも興味を持っていただくきっかけになればいいなぁと思い記事にしています。
そして、彼の活動に共感するかどうかは、皆さんが判断することだと思います。

下の写真は、永藤さんと始めてお会いしたとき、2005年ごろの写真です。
(いかにもリネージュでELFやってそうなw・・・・実際はこの頃はもうやっていなかったのですが)

naga.jpg

この後、永藤さんは政治の世界をめざし、日本をもっと知ろうと、バイクにまたがり日本一周、さらに諸外国から日本がどう見えているか実体験のため単身世界一周の旅に出たり、政治研究会に参加したり、街頭に立って演説したりと成長を続けています!
その間、Guckiさんはリネージュ頑張って虹変身、そしてLv75Hitと成長を続けています!

どっちも頑張った!!!(´・ω・`)
あ~んど、私もLv80、Lv90目指して頑張りますので、永藤さんもガンバだ!

新アドレスに移行完了・・・

前のサーバーが、非力過ぎてMovableTypeの運用には限界という事で、サーバーを移転、BLOGアドレスが変更になりました。

しばらくはコメント受け付けない形で旧サーバーで運用しようと思っていたのですが、めったにコメントくれないクラン員の某Rさまに
「コメント入れられないの何とかならんの?半端なのはリネのスキルだけで十分だ!BLOGぐらいちゃんとせんかぃ、ヴォケ!!」
と言われた夢を見て、サーバー移転を決意しましたw
この正月中、バタバタと動いてやっと移行が完了したという事で、中身には何の代わり映えも有りません・・・

前BLOGでは、頂いたコメントが行方不明になる、もしくはinternal errorでこけるなどご迷惑をおかけしました。
旧サーバーでは、BLOGデザイン等変更した後の再構築作業が50分、しかもしばしば途中でこけるという状況でしたが、新サーバーでは特に高速化の工夫はしていませんが4分ほどで完了するようになりました。

また、コメントについても、投稿後のレスポンスが遅いのは相変わらずですが、コメントが消えるもしくは途中でこけるという現象は見られなくなりました。(検証時間も短いので、まだ断定は出来ませんが)

BLOG移行に際しまして、他サバの高レベルでクール&クレバーなナイト様、でーにっつさんにはテスト含めいろいろお世話になりました。
有難うございますm(_ _)m


ということで、新年早々BLOGアドレスの変更で皆様にもお手数をおかけしますが、心機一転今年もリネージュ頑張ろうと思います。

今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m

BOOKMARKの変更時は、

http://www.guckie.jp/mt5/lineage/

の登録をお願い致します。

赤坂・松葉屋さん

さて、困ったときの食べ物ネタ・・・・

毎年この季節になると、美味しい松茸が食べたいなぁと思う。
育ちは関東ですが、生まれから小学校低学年までは岩手県。それも山村で小学校の全校生徒が20人ぐらいと言う寒村でした。
その代わり自然の恵みは豊富で、秋になると近所の人と山に入ってきのこを取ったりしたものです。当然松茸も採れるのですが、松茸の採れる場所だけは農家毎の秘密で、教えてはもらえません。
ただ、採れたての松茸をかごに山盛りで分けてもらい、食べた記憶はあります。

で、今年は松茸専門店と銘打っている赤坂の松葉屋さんへ行って見ました。
今年は国産の松茸が酷暑の影響でほとんど取れないという事で、中国産の松茸でした。

料理は、コースで松茸尽くしで、それぞれ趣向を凝らした美味しいものでした。

松茸酒と前菜。
松茸酒は、甘い松茸の味お吸い物(インスタント)風・・・・

mats_syu.jpg

次は八寸と大きめ土瓶の松茸土瓶蒸し。鱧(はも)にも脂がこってり乗って・・・

Dscf4545.jpg

松茸と飛騨牛の寿司

Dscf4547.jpg

途中板前さんが席まで来て松茸1本まんまの炭焼き。
焼きたてホカホカの香り高い松茸を生姜醤油でシコシコ・コリコリと・・・・至福の時間でありますw

Dscf4548.jpgDscf4549.jpg


Dscf4551.jpgDscf4552.jpg


飛騨牛ステーキ(美味)

Dscf4557.jpg

松茸ご飯。これが大きな土鍋にもっさり入ってて一人三膳分ぐらいありそう・・・少し余った・・・

Dscf4558.jpg

デザート・・・マンゴーのプリンだったかな・・・
実は口の中が松茸松茸してて、写真を撮るのを忘れて口直しにペロッと食べてしまった。

Dscf4560.jpg


ということで料理は二重丸なのですが、店全体のおもてなしは、残念ながら合格点にはなりません。
シーズン&週末という事で混んでいたのかも知れませんが、混んでるからという感じでもない。
お客様を迎えてから帰りまでの一連の流れが実に悪い。

今回はプライベートでの訪問でしたが、これで良ければさらに知り合いと行ったり紹介したり、ビジネスの接待に使ったりとか考えるのですが、残念ながら今のままでは・・・・

(1)一階の店舗で名前を言うと、店員が二階へ電話。二階へどうぞと言われ行くと沓脱ぎに誰も居ない。
しばらくぼーっと待つとやっと店員さんが出てきて部屋へ案内。
このへん、私の会社のある人形町の老舗だと2階へ上がった時点で三つ指ついて「いらっしゃいませ、お待ちしておりました」と気持ちよく出迎えてくれる。
出だしのツカミって大事だよね。

(2)着物を着て料亭らしい出で立ちの店員さんなんですが、動作がバタバタして落ち着きが無く、こちらまでせわしない気分になる。

(3)料理の出るタイミングが悪い。
私はこの日は基本的にあまり飲まずに食べる気分。ところが、料理と料理の間隔が長すぎて、手持ち無沙汰・・・
逆に飲みたいときはあまり料理がさっさと出てくると早すぎと思うこともある。
この辺の客のテーブルと雰囲気を見て、料理を出すタイミングを計るのも店の器量だと思うんだけどね。

(4)器は良いのだけど、椅子やテーブルなど調度品がいまいち・・・

料理も不味い、店の雰囲気も店員も悪いってなら、文句も言わずもう行かなきゃ良いだけなんだけど、松葉屋さんは味はなかなか良いし、上記に上げた不満もちょっとした気遣いで改善できると思えばこそ敢えて書いた。
味・ロケーションは良いのだから、店のお客様をもてなすシステム的な面&マインドをよく考えれば良いのに、もったいないなぁというのが正直な感想でした。

たまたま行ったときだけだったのかも知れませんが・・・・

まぁ、松茸専門店の松茸と飛騨牛のコラボを楽しみたいならお勧めです。
味は補償しますw
頑張れ松葉屋さん!!

カトリカ訪問

今日は久々カトリカへ行ってきた。
右のMy Linksにある「窯焼きピザのカトリカ」だ。
知り合いのお兄さんが経営しているピザ屋さんで、プライベートでホームページを作成したっていうつながりです。

cattolica.jpg
(こんなテーブルが2つだけの小さなお店です)

で、今日訪問したメンバーが、大林千茱萸(ちぐみ)さん、青木絵麻さんと私の3人。
大林さんは、尾道3部作で有名な大林宣彦監督のご長女で、ご自身も中学生のときに映画に出演している。
現在は、「映画感想家」「料理研究家」「ビデオカメラマン」等多方面でご活躍されている著名な方。
http://www.freestyle-life.net/free-100-page-19.htm
青木絵麻さんは、油屋店主にしてBLOG「油屋ごはん」主宰、レシピ集「油屋ごはん」の著者でもあるお方。
私は、リネージュシリウスに生息する雑魚WIZ。
どう考えてもつりあわね~感はさておき、イタリアのピザ職人大会でチャンピオンシップを獲得した森山 東(あずま)さんの美味しいパスタ&ピッツァを堪能してまいりました。

しかし3人(うち女性2人)にもかかわらず、ビール+ワイン2本、スープ3+前菜3種、ピザ2皿、パスタ2皿、スイートピザ2皿+大林さんの新婚祝いプチピザ1個、デザート3個+コーヒー4杯!
カトリカさんのピザはハーフサイズは無いので、スイートピザ含めてすべてフルサイズ・・・よくぞ食べたもんだ・・・

大林さんは、プロトコール(社交儀礼)の専門家でもあり、当然食事作法についてもプロ中のプロ。
厳しいチェックが入るかとびくびくしてましたが、
「そういう時とそうでないときってあるからねぇ」ととても気さくな対応をして頂き、安心。
というか、とてもざっくばらんな方でまったく気を使うことも無く、どちらかというとハメを外した盛り上がりで(料理がすばらしく運ばれてくるたびに「わ~!!」「なにこれ?」「おいし~!!」)3時間以上も長居してしまった。

カトリカさん、東向島の住宅街に中にぽつんとあるお店です。
でも知る人ぞ知るリアル・イタリアンの名店。
実際、大林さんがツイッターで「東向島Now」と呟いたら、
「もしかしてあの伝説のカトリカ?」とレスが入ったほど。
ぜひ一度足を運んでみてください!! 

[写真追記]

ピーナッツのスープ・・・夏らしく冷たいスープで、本来濃厚な味のはずのピーナッツをあっさりと感じさせる絶妙なスープ。

peanuts.jpg

前菜3種。
生ハムと桃(プラム)のサラダ&野菜のなんとか&めごちの何とか・・・
それぞれ素材の味を生かし、まったく違った風味を楽しませてもらいました。

zensai1.jpgzensai2.jpgzensai3.jpg




ピザ2種。
先ずは基本のマルゲリータ&ご主人にお任せのタマゴのピザ。
ここのピザは、生地が美味しい!
厚みがあり、もちもちとした食感で、トッピングももちろん美味しいのだけど、「やはりピザは生地で勝負だよなぁ・・・」と思わせるほどの美味しさです。

pizza1.jpgpizza2.jpg



パスタ2種
桃とさくらんぼのパスタ&野菜のパスタ。
桃とさくらんぼのパスタが絶品!!桃の甘さとさくらんぼの酸味+ワインビネガーが見事なハーモニー・・・・
さらに野菜のパスタは、しっかりした味で、パスタ同士がお互いに補完しあってGOOD!!

pasta1.jpgpasta2.jpg



デザートピザ2種
チョコレートピザ&メイプルシロップのピザ。
デザートピザなので、もちろん甘いのですが決してくどくはなく、チョコの苦さとあいまって、するする胃に入っていく。

d_pizza1.jpgd_pizza2.jpg



我々の話が聞こえたのか、ご主人がサプライズサービス!
大林さんの新婚祝いのプチデザートピザ!
見た目はシュークリームのようなんだけど、ピザ生地でチョコを来るんだ包みピザでした。

d_pzza3.jpg

仕上げのデザート、桃のアイス。

momo_ice.jpg

黒板メニューに、「桃のアイス」としか書いてなく、出てきたものを見てびっくり。
単純な桃のシャーベット風を想像していたが、メレンゲ・オレンジとベリー系?ソースにくるまれた桃のアイスが・・・
見た目もきれいでしたが、アイス・メレンゲ・ソース・オレンジのコラボがこれまた絶妙です。

カトリカさんへ行って、
黒板メニューにスープが書かれていたら絶対逃すな!
黒板メニューのシンプルな名前にだまされるな!
ってのがカトリカ通の間では常識です。

新アイテム ゲト!!

といってもリネージュ関連アイテムではありません。

リネージュのショップイベント「期間限定 夏のマジックドール ラッキーゲーム」が今日のメンテ明けからだと思って、昨晩は
「もし、古代の武器強化スクロールでたら+9SOMに貼って、+10なったら素敵だなぁ・・・」とか
「5回やって3個Aランク出たら自慢してやろう!!」
とか布団の中で考えてたら興奮して眠れなくなったGuckiさんです。
ショップ行ってみたら明日からじゃないか!!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!


で、じゃ~ん!!!

megane.jpg

メガネスタンド(´・ω・`)

もともと学生時代までは両目とも視力1.5だったのですが、20代なかばぐらいからモニターをよく見るようになって視力低下。
普段はあまり困らないのですが、夕暮れ時の運転などで見えにくくなったということで、メガネを作った。
いったん掛けると、掛けたり外したりが面倒で、結局かけっぱなしになってしまった。

2~3年前から、デスクワーク時、メガネをかけていると近くのものが見えにくくなった。
で、あっち置いたりこっち置いたり、しまいには掛けてるの忘れてどこに置いたっけと探したり・・・

そっか、目の視力が戻ったので、メガネ掛けると逆に見えにくくなったんだな!と思ったんだが遠くのものは、やはりメガネをかけないと良く見えないし・・・・・
ひょっとして、重篤な視神経異常とか脳障害かもしれないと、同じような症例は無いか、NETで調べてみた。

まさか・・・いろいろな自覚症状を重ね合わせてみると、「presbyopia」という病名がぴったり当てはまった。
その病気のメカニズムは、下記の図のようだ。

presbiopia_r.jpg

本来網膜で像を結ぶように水晶体が伸縮し、焦点距離を調節するのだが、この機能に欠陥があるという事らしい・・・(図では、網膜の後方に焦点が合ってしまっているのだ)
ひょっとして、
「パソコンのモニターをこれ以上見続けたら視力は保障しません」とかいう危険はあるのだろうか?
おいらのリネージュ攻略もここまでかぁ?!・・・・・・



老眼だった・・・・・・アハw
(引っ張った割りにベタな落ちですみません・・・)



昔、レンタルビデオ(DVDじゃないよ)屋のアダルトコーナーで、ビデオのケースを引き出して表面の女優さんの写真を見て、次にめがねを額の上に持ち上げては裏面の紹介記事を読んでたおっちゃんがいて
「ああはなりたくねぇなぁ・・・・ああまでしてビデオ借りたくねぇよ!!」
と思ったことがあったが、もし今私が同じシチュエーションだったら、同じようにメガネをズリあげて説明文読むんだろうなぁと思うと、ちょっち悲しくなった。

しかし、このメガネスタンド、なかなかリアルで下から覗くとちゃんと鼻の穴が開いている。

会社のデスクが、Docomoダケ、鼻、オブジェ風ボールペンと意味も無くまるでシリウスサーバーのようにカオスな状態になってきたなぁ。

さぁ、明日の「期間限定 夏のマジックドール ラッキーゲーム」
なにがでるかな?♪ なにがでるかな?♪ ゎくo(。・ω・。)oゎく
 
(でも3000円までと心に決めています!)

永藤英機さんを囲む会withでーにっつさん

6月3日の記事で、大げさな「日本を想う」というタイトルの記事を書いた。
その際紹介させて頂いた、かつてのNET仲間の永藤英機さん、「竜馬プロジェクト 総会」出席&靖国神社参拝のため上京するので、帰りの新幹線の前にでもお会いしませんか?とお誘いを受けて、急遽会うことに。
永藤さんの「堺から日本を元気にするBLOG」はこちら
で、その記事にコメントを頂いたでーにっつさん、まだお会いした事も無く今日の明日という大変失礼なお誘いでしたが快諾を頂き、バタバタと待ち合わせを決めて3人で会うことになった。

nagafuji.jpg
(永藤さんを中央に、たくましい生でーにっつさんの右肩、クレバーなGuckiさんの左目半分)

永藤さんとは東京OFF、大阪OFFと今まで2回お会いしているので気心も知れているのだが、リネージュの世界で言えば、私はシリウスサバの隅っこでシコシコ目立たず生き延びてる万年級の雑魚。
一方でーにっつさんといえば、リネージュやってれば知らない人は居ないんじゃないかという、有名人。

待ち合わせ場所でいきなり
「ぽ」
って言われたらなんて返事したら良いのかなぁ、やっぱここは
「どもも」かなぁ・・・・「よろ」のほうが強そうかなぁとか・・・・ひょっとして+10B-ODでいきなり切りかかられはしないかなぁと昨晩は心配で眠れませんでした。
逢ってみたら、普通の人間でした。
バルログの格好してるわけでもなく、普通に「こんにちは」って感じで、3人そろって東京駅地下街の喫茶店へ。

永藤さん、5年前ぐらいにお会いしたときには、表面的には政治家への道を歩むということは言っていませんでしたし、集まったメンバーの中でも何かを熱く語るというより、どちらかというと寡黙で内に秘めた闘志をあたためているといった感じ。
しかし今回は、日本に対する思いを熱く語ってくれました。
私ごときが言ってもどうかと思いますが、若者が正論・理想論で日本を語るということではなく、やはり世界に飛び出して世界の実情を見て、バイクにまたがり日本全国を回ってきたという実体験に裏付けられた永藤さんの日本への想いは、地に足のついたというか、彼の年齢以上の重みと深みがあると感じた。

政党・会派、右・左といった政治信条はともかく(もっとも、個別の問題に対しての永藤さんの見解は、私が普段考えてることととても近い感じでした)、本気で日本を良くしようという心意気には胸を打たれるものがあります。

ここ最近の永田町のゴタゴタとマスメディアの論調にうんざりしていましたが、地方には、在野には、こうして日本を良くしようという思いを持った人たちがいるんだなぁと・・・日本の将来が少し明るくなったぞ!といった今日の出会いでした。

もちろんでーにっつさんもリネージュでの熱い行動と同様に、日本への思いを語ってくれて、新幹線出発までの1時間もあっという間に過ぎてしまい、半日ぐらいはじっくり語り合いたなぁという名残惜しい別れとなりました。

で、でーにっつさんと2人になって、お互い昼飯まだって事で、食事をしながらリネージュ談義。

まぁ、いうまでもありませんが、へぇ、そっかぁとうなづく事ばかり。
ただ、お会いする前のリネ内での印象というか勝手に作ってた人物像、
「各種考察もするどいけど、どっちかっていうとガテン系かな?」
という想像とはちょっと違って、高レベル・高INTでクレバー&クールな印象。そう、とてもクールな好青年でありました。
もちろんナイトとしても超一流ですが、WIZ操ったら相当のことやっちゃいそうなイメージ。

ただし、唯一のマイナスポイントは、私が、
「BLOGで高レベル・高INTクレバーなWIZって書いてるけど、逢ってみて、なにこのおっちゃん?!って思ったっしょ?」
と聞いてみた。
当然、私として期待する答えは
「いやいや、もうBLOG通り、高レベル・高INTでクレバーなWIZ様ぴったりの印象でしたよ!!!」
だったのですが、
「えぇ、大体想像できてましたから」
とあっさり・・・・orz

飯代返せごるぁ!!!

永藤さんでーにっつさんともに、NETでひょんな事から出会い、リアルでお会いし、年齢こそ離れていますが「日本を思う気持ち」や「リネージュ」といった共通のテーマで話すことができる。いいね!!

永藤さん、これからのますますのご活躍、期待してます。
でーにっつさん、マウス操作もおぼつかないおっちゃんですが、今後もいろいろとよろしく。

ご両人様、今日は有難うございました。
 

日本を想う(昼休み雑感)

大げさなタイトルになってしまいましたが・・・・

政治ネタ嫌いな方はスルーでお願いします。

永藤英機さんの記事を書いてから、永藤さんからもメールを頂いたりして、ちょっと昔を思い出したり、書いてみようかなという気分になりました。
鳩山政権終わったっていう事もありますし・・・

そういえば、前の記事で、永藤さんリネージュやっていた訳ではないと書きましたが、
「実はやってました」だそうです。
ベータのころLv35ぐらいまでやったけど、「これは嵌ると危ない」と直感してやめたそうです。
(ベータの頃Lv35までやったって事は、実は相当嵌ってたって思うんですが・・・)

永藤さんがどういうポジションで政界に進出しようとしているか、政治ネタというのは微妙なところもありますが、メールを頂いた範囲では、おこがましいのですが、私と同じようなポジションかなと確認できたってこともあり書いてみます。

私が大学~社会人に成り立てのころ、茶道を習ったり、華道に興味を持ったりしていたという記事をずいぶん前に書いた。
その理由を書いてみたいと思う。

基本ノンポリ学生(死語?w)だった私は、特に理由も無く政治学系のゼミに入った。
そこで比較政治論を学んだ。日本の政治と海外の政治を比較することから、日本の政治の特質を学ぼうというもの。
まだインターネットどころかパソコン通信すらない時代、神保町の古本屋街をうろついたり、国会図書館の憲政資料室に通ったりで関連論文や書籍を読んだりしていた。
いろいろな書物を読んで、字面では理解できるのだが、何か物足りない。

私自身が、日本の事を知らないのではないか?
結局は、日本の政治風土を形成している日本の歴史、日本の文化、日本人独自のものの考え方そのようなものを自分で理解しないことには、本質的に海外との比較なんて出来ないのではないか?さらに、突き詰めれば、海外の(私の場合は日・米の比較メインだったので、米国になるが)歴史・文化を知らなければ、表面的な書籍からだけの政治体制の比較だけでは意味が無いんじゃないかって思い始めた。
(永藤さんも同じような意味で、実際海外に飛び出して、外から日本を見つめ直してみたという事でした)
で、一つはせめて海外の書物を原書(ネィティブな言語)で読めなきゃだめだなと思い必死で英語と英会話を勉強した。→結局ものにならずorz
次に、日本の文化的背景を手っ取り早く学ぶために、茶道を学んで見ることにした。
茶道には、日本人の精神的背景、室礼、書(床の間の掛け軸)、華道、建築、陶磁器、各種木工、織物、日本庭園等等、精神~建築・工芸まであらゆる日本的なものが含まれているのではないかと考えた。
だから、私の茶道は、純粋に無心に作法や形を自分のもにしてというものでなく、まぁ、動機としては不純な始め方だったかもしれない。
また、茶道を習った先生には、若気の至りで今考えると滝汗もの、
「なぜ、ここではこういう所作をしなければならないのか?その意味は?」とか理屈っぽい質問ばかりしていた気がする。
先生も比較的若い男の先生だったので、嫌な顔一つせずに丁寧に教えてくださった。
禅宗のお寺に行って、「座禅するとなぜいいんですか?」って質問するような(質問しちゃいけないわけではないけれど・・・)事をしていた。

私の政治へのかかわりは、結局学問としてのもの(しかもきわめて中途半端な)で、卒論~大学卒業と共に徐々に興味も失われてしまった。

でも当時、自分なりに学び、実践した日本人としてのアイデンティティというか、精神というか、そういうものはいまだに心の中に残っている。

決して選民思想という訳ではありませんが、日本のおかれた地理的特質や歴史、その中で育まれた良くも悪くも日本的なもの、その中で生まれ育ってきた自分、やはり日本人としての矜持は守っていかなくちゃいけないと強く思っています。

だから、現在の政治状況をみても、日本が世界の中で迎合するのではなく、しっかりした独立国として国益を主張し守って行って欲しいと思う。
そして、これから生まれてくる子供達が、日本人として生まれてよかったと思える国にして欲しいと思う。
支持政党は、民主でも自民でも、ぶっちゃけ極左・極右でなければ、箱にはこだわりませんが、中長期的な展望で、日本の歴史・文化を尊重しつつ、諸外国の良いものを取り入れ、国際社会の中で国益をしっかり守れる政権であってほしいと思います。

ところが現実は、金権まみれ・言ったことに責任を持たない・海外の信頼を失う・短期政権で諸外国も誰と話していいかわからない・日本をどうするのかしっかりした長期ビジョンを持たない、こういう政権の連続では、国民どころか、国際社会の中で日本の地位は失墜。なさけない・・・
しかも我々が選んだ政権だって事も忘れてはならない。

まぁ、戯言半分、日本人らしくもう一回300年ぐらい鎖国してやり直したほうがいいのかもね!!!って思ってしまうここ十何年かの日本の政治状況だと感じます。

徳川の鎖国政策に関しても諸説ありますが、細かいことは置いといて、近世の世界の中で250年に亘り国交を閉ざし、内に篭って自らの精神・文化・技術を醸成したって、実はとんでもなくすごいことなんだよね。

永藤英機さん、実はリネージュやってたって政治家さん親しみ持てるし期待してまっせ!!

花の慶次・愛 32連

28日、連休の合間にもかかわらず出勤して、そんな自分にごほうびと帰りに久々パチやってみた。
パチそのものが好きというより花の慶次が好きってことなので、前回、花の慶次・斬をちょこっとやって以来久しぶりだ。

6K投資で、緑の保留玉出現。新しい演出さっぱりわからんけど、奥村で傾奇御免だったか、あっさり当たってしまった。
そこから連が続いて終わってみれば32連。
(捨丸単体・なんも演出無し、さすがに落ちるだろうとあわてて撮ったのでブレブレ・・・)

32ren.jpg

途中、殿モード落ちたと思ったら継続だったり、殿から2回復活したりRUB1800発↑2回引いたりといろいろありましたが、武将もそろわずRUB10000越えもならずでした。
前回愛のときは24連が最高でしたが、記録更新!!
投資差し引いても140Kほどのプラスで、連休のレジャー資金GETでした。

1  2  3  4  5


   2012年9月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

IE8アンカーリンク不具合

IE8をお使いの場合、アンカーリンクが効かないという現象がまれに発生します。
当BLOGでは、コメント閲覧・投稿時に当該記事のcommentsというアンカーへリンクしていますが、 コメントやコメント投稿フォームが表示されない場合が有ります。
その場合は、IE8の互換モードで表示ボタンを押すか、リロードすることにより正常に表示されます。

Lineage Fansite Kit

いままで配布された
Lineage FanSite Kit
の幾つか(JP版&KR版&US版)を置いときます。
置き場はこちら

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち雑記カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは喰い物屋です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

My Links

URL for Mobile

QR_code